なにより、患者様のための医院であること
あわただしい日々の生活のなかで、見過ごされがちな歯やお口の健康。その健康を取り戻し、継続的にお守りするために、スタッフ一同技術の研鑽と通いやすい院内環境づくりに日々取り組んでいます。
また現代の医療技術のなかで、常に最高レベルの治療を
施すことを心がけており、審美的要求の高いご職業の方々にもご満足していただいております。患者様の健康の増進と向上のため、そして、ご希望される理想のお口の環境が得られるよう、あらゆる方法をご提案、ご提供しております。
どうぞご安心してご相談下さい。
略歴
- 平成7年、岩手医科大学歯学部卒業後、
- 口腔生理学講座にて博士号取得。
- 地域医療に貢献しながら研鑽を積み、
- 平成14年に銀座さくら通り歯科を開業。
- 平成17年に医療法人社団慧生会を設立し、現在に至る。
- 平成29年に246外苑前歯科を開業し現在に至る
所属団体
- 日本補綴歯科学会
- 日本インプラント学会
- 日本歯科審美学会
- 日本歯周病学会
略歴
- 昭和大学歯学部卒業
もし私が、その患者さんのご家族だったら・・・
という考えのもと治療に取り組んでおります。沢山お話を聞かせて下さい。
略歴
- 朝日大学歯学部卒業
- 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科
- スポーツ医学分野にて学位取得
所属学会
- 日本スポーツ歯科医学会
お口元を変えることで、笑顔が増える毎日になっていただければ幸いです。
身体に優しい、私たち自身が受けたい治療をご提案します。
略歴
- 愛知学院大学歯学部卒業
歯は一生の財産であり、患者さんの歯を守るため治療サポートを行い、思いやり、いたわり、気配りをもって患者さんが満足いただける治療を提供できるように心がけています。
皆様のお口の中の環境を整えるサポートを致します。
歯科技工士としての専門的な知識を生かして、皆さんのお口の健康にお役に立てる様努めます。
不安なことがありましたら、なんでもお声掛けください。